【滋賀教会】平成28年次5月度行事予定

0

      1日(日) 朔日参り(布薩の日)
      2日(月)〜5日(木)
                  自由参拝
      4日(水)  開祖さまご命日
    10日(火)  脇祖さまご命日/新入会員の集い
    11日(水)  つながるデー
    15日(日)  釈迦牟尼仏ご命日(布薩の日)
            第47回青年の日
    19日(木)〜20日(金)
            法輪クラブ野外研修
    20日(金)  つながるデー(大津)
    詳しくは教会スタッフまでお尋ねください。
                  合掌


    「福知山お城まつり」纏振りで参加しました

    0
      日時 平成28年4月3日(日)

       桜舞う季節の中、福知山お城まつりへ滋賀教会から纏振り4名で参加させて頂きました。
      今回初めて福知山教会さんからご縁を頂き、新たな仲間と同じ纏を振らせて頂けることに感謝をこめて滋賀教会で前泊から練習に入りました。
      およそ3時間かけて福知山教会の方に到着し、練習、商店街を3往復ほど練り歩きいよいよ本番のパレード行進を迎えました!
       体力も底をつき身体中が痛かったですが支教区の仲間たちと異体同心の心で最後の追い込みまで楽しく笑顔で振りきることが出来ました。

       解団式では本園教会長さんから纏を振る手は仏の手、その仏の手でお手どりをさせて頂き、より多くの仲間と喜びを分かち合いましょう。とお言葉を頂き、今まで以上にお手どりに邁進していけるよう帰りの道中滋賀の仲間とかみしめました。

       最後に送り出して下さった滋賀教会の皆さん、受け入れして下さった福知山教会の皆さん、一緒に纏を振らせて頂けた京都、神戸、姫路教会の皆さんと新たなご縁を結べた事に感謝します。
      本当にありがとうございました!
                              合掌
                     滋賀教会 纏部長

      東日本大震災から5年を迎えて

      0

         2016311日、東日本大震災発生から5年を迎えました。多くの尊い命が失われたことを改めて思い起こし、心より哀悼の意を表します。また、今なお避難生活を強いられている皆さま、仮設住宅で暮らしておられる皆さまをはじめ、すべての被災された皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

         
        311日は全国各地で追悼式が開かれましたが、滋賀教会でも多くの会員さんと共に、東日本大震災犠牲者慰霊並びに復興祈願供養をさせていただきました。

         
        震災から5年を迎える前日の310日、私は東日本大震災についてのある番組を見ておりました。被災地のある小高い場所に、白い電話ボックスがあり電話線がつながっていない黒電話、「風の電話」が設置されていました。「風の電話」は大切な人を失った遺族が亡くなった人と会話するために、そしてその想いが亡くなった方へ風に乗って伝わるようにと震災の前年に設置された電話でした。震災後、家族を亡くされた遺族の方がその場所を訪れ、「風の電話」で話をされている様子が映し出されました。
         
        その中で、父親を亡くされたご家族の方が話しをしている様子が心に残りました。初めてその地を訪れた家族が、「風の電話」を通して父親に話かけていました。3人のお子さんのうち、震災後、父親についてほとんど話さなかった娘さんが泣きながら電話で話した最初の言葉「お父さん、ごめんなさい」が印象的でした。彼女は、震災前に父親に対して、つい言ってしまったことを後悔し、5年も心の中に留めていたのです。父親に「風の電話」を通して謝った後、少しずつ日常生活のことを話し始めたのです。

        私にも3人の子どもがいます。愛する妻と、子どもたちを残して亡くなった方の想いと、残されたご家族の想いを考えると、その様子を見ていて、涙がこみ上げてきました。また、彼女の姿から、私自身、家族や大切な人たちについ言ってしまったことで気まずい思いをしたまま、あるいは喧嘩したままでいることはないかと自分を振り返り反省しました。
         
        3月号の佼成の会長先生のご法話は「悪いことはしない」です。その中で、悪いことをしないのは悔いのない日々を送るためと教えていただいています。私たちは毎日、充実した生き方をするために、後悔しない生き方、目の前の人との出会いを大事にすることを教えていただいておりますが、私はこのことを皆さまから深く教えていただいたように思います。

         
        まだまだ復興が進まず、困難な生活をされている方、そして家族を亡くされた遺族の方々に対して、私たちができることは精一杯させていただきたいと思います。滋賀教会では、毎月11日に水やお茶だけでなく、手作りのおにぎりや温かいお味噌汁、お酒やお菓子などを供えてご供養をしています。それは震災当時、大変寒い中で被災された方々が、温かいものを食べたかっただろうという思いと、少しでも亡くなられた方々に対しての慰霊と震災のことを忘れないということで続けています。これからも、真心のお供えをして、慰霊と復興のご供養を続けていきたいと思います。
         
        あらためまして、亡くなられた方々のご冥福と被災された方々の心の安寧と復興が早く進むことを祈念させていただきます。                 合掌
                           滋賀教会教会長 後藤益巳


        ?花まつり稚児行進?

        0

          平成28年4月10日
           お釈迦様のお誕生をお祝いし、子供達の健やかな成長を願い
          ?花まつり稚児行進?をさせて頂きました
          お陰さまでお天気にも恵まれ、教会長さんはじめ、稚児衣装を
          着た可愛い豆菩薩さんたちと親御さん、青年さん、見守り隊の
          壮年さんたちと滋賀教会から近江八幡駅まで白像を引いて布教
          行進をさせて頂きました。
          駅のロータリーでは、 道行く皆さんに 甘茶灌水や甘茶を召し
          上がって 頂きました。
          「なつかしいなあ」という声や「初めてさせてもらいました」
          と笑顔で話して下さる方、そして大きな白像にも 皆さん興味を
          もって下さいました。 
           
           お昼には教会で美味しいカレーライスをいただきました。
          また婦人部さんの手作りケーキで教会長さんのお誕生日をお祝
          いさせて 頂くというサプライズもあり、和やかな楽しい時間を
          共に過ごし、みんなの笑顔の花がいっぱい咲いた花まつりとなり
          ました

           お釈迦様の『天上天下唯我独尊』という言葉には
          『一人ひ とりの命は尊くてかけがえのない大切な生命です』
          という意味が込められています。
          わたしたちがお互いの尊さをたたえ合って、オンリーワンの命を
          輝かせていきたいと思います。
                                    合掌 


          白鳥川桜ぼんぼり点灯式

          0

             桜の花が満開になりました。
            今年も「白鳥川の景観をよくする会」より声をかけていただき、
            3月にはボンボリ用支柱・配線の設置を渉外部でお手伝いをし、
            子どもたちの思いや願い・夢を絵に託した桜ぼんぼりを作るこ
            とで参加させていただきました。

             4月2日の点灯式では、ブルーレイクチアーズも日頃の練習
            の成果を披露し、多くの方々から拍手をいただきました。
            子どもたちのすてきな絵をはじめとした多くのボンボリに灯が
            ともり、夜桜を一段とすばらしくしてくれています。
            町内の方、通行される方々の目や心を日々いやしてくれている
            ことでしょう。

            これからも地域の皆さまとの触れ合いを大事にして行きたいと
            思います。

                夜間点灯期間 4月2日〜4月19日

                                    合掌


            P1060322P1060318P1060312

            14601795609641460178757317 (2)1460178961611










            4月「会長先生ご法話に寄せて」

            0
               暑さ寒さも彼岸まで、とは言うもののまだ朝夕はちょっぴり
              寒さが残っています。
              4月となれば桜が咲きほころぶ季節ですね。桜並木を歩くと心
              が和み自然と笑みがこぼれます。

               佼成4月号の会長先生のご法話は
                  「あなたも私も、みな仏」です。

               “衆生と仏は一つ”

               毎年4月8日の花まつりを迎えると、暖かな春の日が注ぐなか、
              私たちは花御堂にご安置された誕生仏に甘茶を灌いで礼拝し釈尊
              の降誕をお祝い申しあげます。
              そうした機会に「仏さまのようになれるよう、精進いたします」
              と誓いを新たにする人も多いことでしょう。
               ただ、そのとき心のどこかに「自分と仏さまの隔たりは大きく、
              あくまでも遠い目標にすぎない」という思いはないでしょうか。

               私も仏になれるのかしら…と自分自身が隔たりをもっていま
              したがそうではなく、本質は一つでありあなたも私も仏ですよ
              と言って下さっています。

               私たちは「凡夫である自分と仏は違うものだ」と思いこんでい
              る、言葉を換えれば凡夫と仏の二つがあって自分は仏になれない
              と決めつけていますが、そうではないようです
              いつもその自覚に立って歩みつづけるために日々の精進があるの
              です。

               私達一人一人がもともとそういう心(仏)をもっているので
              すが、そういう自覚を持てる様になる為に日々の精進が大切だ
              と学びました。

               “真(まこと)の自分を知る”

               仏とは、つまり自分が仏であることに気づいた人のことで、そ
              れは、自らの尊さに気づくこと、真の自分を知る、ということで
              もあります。
               しかし釈尊が「衆生はみな、如来の智慧と徳相を具えています。
              妄想と執着があるためにそれがわからないのです」といわれたよ
              うに私たちはとらわれからほどけていないのです。
               真の自分を知る。生仏一如と気づく。それが私たちの一生のテ
              ーマです。しかも、仏道は無上道といわれるように、一度わかっ
              てもさらにあくなき探究を、精進をせずにいられないのが人間の
              本領であります。そして、それは心を具えた生としての仏性のは
              たらきなのです。

               自分の心の中にとらわれや妄想がある為に真の自分に気付け
              ない、この妄想や執着をとり去れば本来の自分に気付けると教
              えて頂きました。
              真の自分を知る事が一生のテーマであれば、人間の本領である
              日々精進が大切になってきます。
              お互い様に自らの尊さに気づくこと、そして出会う相手の尊さ
              を拝んでいけるように精進させて頂きましょう。

                                     合掌
                               湖南支部 支部長
                       
              (会長先生ご法話 佼成4月号より引用)

              1

              calendar

              S M T W T F S
                   12
              3456789
              10111213141516
              17181920212223
              24252627282930
              << April 2016 >>

              selected entries

              categories

              archives

              links

              profile

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM