4月のお言葉

0

    4月のお言葉

     今年も早や、桜咲く四月 お釈迦様の生誕を祝う「降誕会」の月、そして、社会人、学生さんも新しいスタート月 自然界の草花が開花し、私達も心軽やかに、心を開花させたいものです。

    今月の会長法話は、未熟を自覚する


    一路向上


     私たちは、世の中のことをいろいろ知っていると思っています。しかし、私たちが知っているのは、無限ともいえるこの世界のごくわずかなことにすぎません。しかも、いまだ解明されていないことは、もちろんだれも知り得ません。つまり、私たちは無量無辺ともいえる宇宙のなかの、ほんの一点にも満たないことしかわかっていないのです。したがって、先入観や固定観念に縛られると真実がみえなくなり、大切なことを見失ってしまう


    知っている、わかっていると思っていますが、それは、ほんの一部のことしか理解していないのですね。科学が進歩したと言われますが、解明されてないことのほうが多いことに気づいていないのですね。


     人はだれもが未熟な存在といえるかもしれません。


    未熟さや愚かさは、それを自覚すれば、いつでも向上のきっかけになります。ところが、「わかっている」という思い上がり・憍慢によって、私たちはみずから向上の芽を摘んでしまいがちなのです。


    それには どうすれば いいのでしょうか


    そうならないための「智慧の心」とは何かといえば、それは「生かされている」という人間としての本然の気づきだと思います。それをとおして謙虚に、素直になるとき、あらゆる可能性の扉が開かれるのです。


    私たちは90% 目に見えないものに、生かされているのに、あとの10%の現象世界にバタバタしているのだと聞かされたことがあります。私も、この教えのお陰さまで、家庭や職場で「ああ、仏さまが守ってくださっている」という体験を 数多くさせて頂きました。


    幸せな人生の基


    一見、否定的とも思える未熟さや愚かさの自覚ですが、私たちの向上や成熟を助ける飛躍台となる、大切なことなのです。さらにその自覚は「生かされている」という智慧とも相まって、人に対するやさしさや思いやりにつながり、そうして人と相和して暮らすことがほんとうの幸せの基にもなるのです。


    幸せになる 秘訣を教えて頂けました。幸せは独りでは味わうことは できないのです。この世に生きるすべての人とともにが大事なことですね。
    この生かされている いのちを どう使わして頂くか。


    私たちは、いつも未熟で愚かな存在といっていいでしょう。しかし、その自覚によって、人生の味わいが豊かになります。「桜ばな いのち一ぱいに咲くからに 生命をかけて わが眺めたり」は、花まつりの季節にふさわしい岡本かの子の歌ですが、私たちは愚かさを内に抱えながらそのままに、まさに「いのちいっぱい」生きるとき、大きな花が開くのだと思います。


    今月 お釈迦さまのお誕生を お祝いし、自分の誕生の不思議さを味わって、この生かされているいのちを輝かさせるも、曇らせるも自分次第。
    いつも 未熟で愚かな存在と自覚して いのち いっぱい 生きて 大きな花を咲かせたいです。世界が平和になりますように。
                               合掌
                            滋賀教会 渉外部長


    滋賀教会発足50周年記念誌 国立国会図書館へ納本

    0
      本年2月に発刊させて頂きました「滋賀教会発足50周年記念誌」が、
      この度、国立国会図書館へ納本し無事に登録が完了致しました。
      誓願・感謝・飛翔のスローガン文字も登録されており、滋賀教会の
      礎(いしずえ)そして軌跡が国の機関で管理され保管されます。

      記念誌作成を通じて、後世に記録を残すことの大切さと意義を
      学ばせて頂いたなかで本当にありがたい事だと感じます。

      kokuritsu

      白鳥町桜ぼんぼり点灯式に参加しました。

      0

        日時 2015年3月28日(土)17:00〜

        今年で10周年を迎えられた教会の地元 白鳥町の 桜ぼんぼりの点灯式に
        教会長さんはじめ 晃和会の三味線と少年部のバトン・壮年部の太鼓・一般さん
        30名が参加させて頂きました。
        来賓の近江八幡市長・地元桐原東小学校の校長先生の挨拶のあと、
        関戸教会長・明社の理事長の深川さんが激励のあいさつをのべられ、少年部が
        バトンを披露・点灯式のあと壮年部の太鼓とバトンが先導し、ぼんぼりの点灯する
        桜並木を元気に行進しました。
        地域の皆さまとの触れ合いをこれからも大切に進めて行きたいと思います。
        お招き頂きまことにありがとうございました。
        S__1458186

        まめっこ広場2015のお知らせ(*^_^*)

        0

          まめっこ広場2015 〜みんなでわいわい楽しもう〜

           まめっこ広場2015年8回、未就園児とその親を対象に、
          親子の触れ合い
          お母さん同士の交流の場を企画しています。

           家庭教育の講演やプチカフェなど・・・親子の愛の充電

          一緒に子育てを楽しみましょう! ご参加お待ちしています

          3月12日(木)10:30〜12:00

                   ぷちcafé

                                家庭教育

                  ◇大人200円・子供100円
          4月28日(火)10:30〜12:00

                   親子ふれあい遊び

                   家庭教育
          5月28日(木)10:30〜13:00

                   楽しくみんなでお出かけ!

                   竜王あぐりパーク(予定)

          ☆持ち物☆ お弁当・水筒・レジャーシート

          6月25日(木)10:30〜12:00

                   リトミック

                   家庭教育

          7月28日(火)10:30〜12:00

                   プールであそぼう!

                   家庭教育

          ☆持ち物☆ 
                   水着など濡れてもいい服・タオル・着替え
          etc..

          9月29日(火)10:30〜13:00

                   楽しくみんなでお出かけ!

                           竜王妹背の里(予定)

          10月22日(木)10:30〜12:00

                   リトミック

                   家庭教育

          11月19日(木)10:30〜12:00

                   ぷちcafé

                   家庭教育

                  ◇大人200円・子供100円

               詳しくは滋賀教会スタッフまでお問い合わせください。


          今年もやります。東近江大凧まつり二畳凧【青年部】

          0

            日時 平成27年5月31日(日) 9:20〜15:00

            場所 東近江ふれあい運動公園

            昨年、初参加ながら五月晴れの青空をみんなの思いを乗せ高く高く揚がった大凧まつり。
            今年も参加します!

            「NEXT STAGE 飛翔!」
            を胸に大空を舞う大凧を頭に描き新しい凧作りも着々と進んでいます。

            81051
            810498105381054
            810558105681060








            平成27年次春季彼岸会

            0
              日時 平成27年3月22日〜24日

              滋賀教会では春季彼岸会をそれぞれの支部あるいは地区にて
              執り行わせて頂いています。
              参拝者全員がご先祖を偲び真心からのご供養をさせて頂きました。

              【日野支部】
              39073906
              39103909
              【大津支部石山地区】
              142719820785314271982100711427198216383
              1427198214145
              【湖北支部】
              CIMG1038CIMG1039BUb7YasCcAAcVie[1]





              【滋賀教会】平成27年次4月度行事予定

              0

                【滋賀教会】平成27年次4月度行事予定

                  1日(水) 朔日参り(布薩の日)/ 夜間式典

                教会発足記念日
                  4日(土) 開祖さまご命日
                  8日(水) 降誕会 / 花まつり
                  9日(木)〜10日(金) 

                本部ご命日団参(関戸教会長お説法)
                10日(金) 脇祖さまご命日
                11日(土) つながるデー
                15日(水) 釈迦牟尼仏ご命日(布薩の日)
                19日(日) 宅地因縁供養
                20日(月) つながるデー(東近江支部)
                26日(日) びわこトラスト(沖島清掃)
                28日(火) まめっこ広場

                詳しくは教会スタッフまでお尋ねください。
                             合掌


                東日本大震災犠牲者慰霊並びに復興祈願供養

                0

                  日時 平成27年3月11日(水)午前9:00〜10:30

                   311日滋賀教会では、東日本大震災犠牲者慰霊並びに復興祈願供養を
                  執り行わせて頂きました。

                  会員の皆さんより、真心でのお供え物をさせて頂き、そして荘厳に御供養を
                  させて頂きました。

                   教会長さんからは、光?さまのお言葉のように、震災から20年経っても、
                  4年経っても悲しみは癒えることはないけれど、信仰は悲しみを“力”に
                  変えることができる!
                  悩み苦しむ人の力になり、悩み苦しむ人が力にできるよう、
                  信仰者として成すべき使命を自覚し、会長先生のお言葉
                  「自惚れない」(やくしん3月号)
                  心を戒め、半眼の心で相手の心を思い、思える私にならせて頂きましょう。
                  とお言葉を頂戴いたしました。

                   相手に寄り添い、今、命を頂いていることに共に感謝ができるよう精進させて
                  頂きます。
                                            合掌


                  S__8552503S__8552507

                  P1010640P1010633




                  平成27年次「立正佼成会創立記念式典」

                  0

                    日時 平成27年3月5日(木)

                    今年77年を迎える立正佼成会の創立記念式典が九時より本部大聖堂で行なわれ、
                    滋賀教会でも多くのサンガの皆さんと、お祝いさせて頂きました。

                    昨年、滋賀教会の周年式典にお越し頂いた比叡山の山田能裕先生が、本部の式典に
                    今年来賓としてお越し下さり、同じ仏教徒として、行動することが大事と本会の
                    菩薩行にはげましとお祝いの言葉を頂きました。

                    本部での式典後、滋賀教会の式典となり、関戸教会長さんが、初隋喜の大切さを
                    お話し下さいました。

                    有り難い教えを頂いている私たちは、一念だけでも「ああ、ありがたい」と心に
                    信ずれば、功徳を頂けるのですから、その心が大きければ大きいほど功徳は
                    はかりしれないものとなるでしょう。

                    滋賀のサンガ、喜びを新たに、布教をお誓いする日となりました。
                                               合掌
                    P1010439P1010551P1010590



                     


                    3月のお言葉

                    0

                       3月のお言葉

                      今年は、例年より雪や雨の日が多く、まだまだ寒い日が続いていますが、先日、職場の紅梅に
                      一輪の開花を見つけました。紅梅に「春はそこまで来ている」と教えて頂きました。

                       さて、春、三月、会長先生より頂いているご法話は、『季節の行事に親しむ』です。


                      生活に弾みをつける”

                       
                      私たちの生活、そして人生は、無常迅速といわれるように、時々刻々と変化しています。
                      少し目を向ければ、あちらこちらにさまざまな変化が見てとれます。ところが、
                      おそらく多くの人の実感は、新鮮さに欠けたきのうであり、きょうであって、それゆえ
                      生活もマンネリ化しがちです。


                       そうしたなかで、私たちがうっかり見過ごしていることに気づかせ、マンネリから抜けだす

                      きっかけとなり、弾みとなるのが、季節の行事や国民の祝日だと思うのです。
                       先の春分の日であれば、その意義や由来を知ることで、国の文化や伝統を再認識し、
                      あらためて母国に誇りや愛着を覚える人もいることでしょう。また「いよいよ春の到来。
                      自然を愛し、素朴に生きよう」と心に弾みがつき、前に進む力がわく人がいるかもしれません。


                       私はコメ農家で、毎日時間ができれば、農作業をしています。
                      祝日や休日は絶好の作業日になります。

                       毎年、10月頃に小麦の種をまき、翌年1月〜2月の時期、雪の下で元気な強い
                      “小麦の株”に成長し、春を待っている。3月になると、“小麦の株”に肥料を与えてあげます。
                      すると初夏には、素晴らしい風景の最高の“麦畑”となります。

                       この小麦作りを皮切りに、コメ農家の一年が始まります。

                       会長先生のご法話は、私自身の成長につながる大きな気づきとなりました。
                      これからは、祝日の意義をかみしめ、日本の文化や伝統を再認識し、こころ豊かな日々を
                      過ごさせて頂けますよう、精進させていただきます。


                      「いのち」の声を聴く


                       季節ごとの行事や四季折々の風物は、すべて人と自然が織りなす「いのち」の営みと

                      わかります。つまり、行事を楽しんだり自然を愛でたりするのは、そこに息づく「いのち」を

                      味わい、慈しむことであり、それはまた、風物や行事をとおして説かれる神仏の声を聴かせて
                      いただくことでもあるのです。


                      春は、まずふきのとうが芽を出す。その後、わらび・筍・たらの芽・ふき等、季節を感じ自然の
                      恵みを有難くいただいています。コメ農家としてこの地に生まれ育ち、田舎暮らしをライフワークと
                      し、米一粒を大切にするこころを両親から学び、こころ豊かに過させていただけるのも、本会にご縁を
                      いただいたご先祖様に日々感謝の気持ちでいっぱいです。

                       3月5日は創立記念日を迎えさせていただきます。開祖さまの、
                      「法華経に込められた真の仏教精神によって人を救い、世を
                      立て直す」
                      という創立の精神に立ち返り、釈尊の教えを家庭や職場、地域などあらゆる生活の場に生かし、
                      多くの人々と助け合いながら思いやりに満ちた社会の建設をめざすことを確認しあうとともに、
                      一人でも多くの方に、ご法の縁をいただいた悦びを伝え、日々精進させていただきます。
                                                     合掌
                                                       滋賀教会壮年部部長


                      1

                      calendar

                      S M T W T F S
                      1234567
                      891011121314
                      15161718192021
                      22232425262728
                      293031    
                      << March 2015 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM