拓塾学習会「これからの経済はどうなるのか」

0

    日時 平成26年2月16日(日)12:30〜
    場所 滋賀教会
    参加 50名

     龍谷大学名誉教授の「岡地勝二」氏をお招きし拓塾学習会を
    開催致しました。
    今の日本はどんな経済状況なのか、これからの経済はどうなるのかを
    詳しくそしてわかりやすく説明して頂きました。
    難しいから興味が無い、わからないから無関心ではなく、
    ひとりひとりが 政治や経済に関心を持つこと。
    それがこれからの明るい日本に繋がると感じさせて頂きました。
    ご参加頂いた方からは
    「今まではニュース番組の政治や経済の話題のときはチャンネルを
    変えていたけどこれで興味を持ってみる事ができます」
    と感想をお聞きしました。
    次回開催は8月ですが心待ちにしたいと思います。
    ありがとうございました。
    Dsc_2385_2 Dsc_2388


    【滋賀教会】平成26年次3月度行事予定

    0

       1日(土) 朔日参り(布薩の日)
               【ご注意】夜間式典はありません。
             凧揚げ大会(14:00〜能登川ふれあい運動公園にて)

       4日(火) 開祖さま御命日

       5日(水) 創立記念日/夜間式典

       9日(日) 十歳式

      10日(月) 脇祖さま御命日

      11日(火) 東日本大震災犠牲者慰霊復興祈願供養
             
      15日(土) 釈迦牟尼仏ご命日

      16日(日) 大法座

      22日(土) 春季彼岸法要

      26日(水)〜31日() カンボジア平和使節団 

             詳しくは教会スタッフまでお問い合わせ下さい。
                           合掌


      平成二十六年次 「節分会」

      0

        日時 平成26年2月2日(日)

         今年も節分会式典が教会道場に於いて盛大に行われました。
        わくわくして みんな一緒に願いをもって 高く舞い上がろう
          〈生きがいと喜びのある信仰生活を送るために〉

        のテーマのもと年男、厄男、厄女の方16名が参加されました。

         教会長さんより「鬼は外」と鬼を追い出して終わるのでなく
        自分の心に生じた鬼の心を仏の心に昇華させる様精進するのが
        佼成会の節分の在り方と教えて頂きました。
        その後、九星についての解説をして頂き、
        年男代表の方の決意発表、コント、豆まきと続き道場は大いに
        盛り上がりました。

        教会発足51周年門出の年を迎え、温かな笑顔と心で
            出逢って、出合って、出会って
        布教への新たな決意を固めていけるありがたい式典となりました。
                                合掌
        Img_1306 Img_1343Img_1347 Img_1355_2 Img_1357_2 Img_1361_2


        二月のお言葉

        0

           2月に入り、節分を迎えます。
          四緑の年で、完成や、まとまるという意味がありますので、
          どの星の人も平成25年にしたこと次第です。
          また、発展する、交渉という意もあり話し合いを大事に
          していくと良いということです。

          会長先生のご法話お世話になるということ

             「寝たきり」という布施

          この題を読むと世法では寝たきりが布施とはなかなか
          言えないものです。
          仏教、仏さまの見方をしっかりと学び、あるがままを
          受け止め生きることが大事という教えに救われる気持ちです。

          「平均寿命」は私たちが何歳まで生きられるかの平均ですが、
          それとは別に「健康寿命」という考えがあります。
          健康で、日常いかなる制限もされずに生活が送れる期間のことで

             男性 平均寿命七九.五五歳
                健康寿命七〇.四二歳
             女性 平均寿命八六.三〇歳
                健康寿命七三.六二歳


          統計からの数字ですが、健康寿命をみると男女の差はあまりありませんね。

          人生の終盤になるとたいていの人が、なんらかのかたちで人さまの
          お世話になる可能性が高いことを意味しています。
          子どもたちに迷惑をかけたくないことか、人さまのお世話になるのは
          心苦しいという気持ちがはたらくのですが
          、病気の人は病気のお役で
          年老いた人は年老いたお役で、そのお役を果たしているのです。

          病気の人は病気の姿を、年老いた人はそのありのままの姿を見せることで、
          あたかも観音さまの救済のごとく、人に大事なことを伝えていると
          受けとめることができます。


          観音さまの救済とは、あらゆる人びとの苦しんでいることを、
          望んでいることをよく察してその人に応じてふさわしい姿で
          苦しみから脱け出させてくれます。

          「させていただく」「ありがたい」

          “させていただく”とは、主体的な心と人に尽す心です。
          “ありがたい”とは感謝の心です。

          この二つのことが生きがいのある人生だと思います。

          体が不自由で手取りが必要な人は、そのことをとおして人に
          無償の愛や慈悲めざめるきっかけを与えている。
          「人に迷惑をかけてばかり」と思っているその状態も神仏から
          すると、じつはそのまま尊いことなのです。
          生まれたときからたくさんのご恩のなかに生かされています。
          あらゆる人やものと関係しあうなか、支えたり支えられたり
          して生きているのです。


          たくさんのご恩とはどんなことを思い浮かべますか?
          大自然の恩恵、先祖、父母、他の人々からいただいているご恩を
          自覚すると感謝の思いで自分自身をさらに幸せにしていけます。

          それはただただ素直に「ありがとうございます」とそのご恩を
          受けること以外にはありません。


          私たちがすでにいただいている幸せに気づくことから、心から
          “ありがとう”とほとばしります。

          また仏教では、布施する人と布施を受ける人、それに布施するものの
          すべてが清浄であって初めて「布施」が成り立つと教えています。


          清浄とは、損だ得だの自分中心のものの見方から相手の願いや、
          相手の気持ちを理解してふれていく仏さまのものの見方に
          なることです。
          施しておごらず、受けてひくつにならず、させて頂き優越に
          ならずです。

          介護する人が「お世話をさせていただけてありがたい」という
          気持ちで接し、受ける人が素直に感謝して
          「布施をさせていただけてありがたい」との思いで
          「ありがとう」と応えられたら、そこに血の通った交流や
          お互いの成長があるといえそうです。


          何かにつけて感謝の心を起こせば、それだけで心がきれいに
          なります。ほのぼのとあたたかくなります。
          そして生きることが楽しくなります。

          二月十五日は涅槃会です。お釈迦さまが最期に残されたお言葉、
          怠らずに精進をし、大聖堂建立51年目の門出の年、
          滋賀教会発足50周年、51年目の門出の年、布施の心を
          発揮し“させていただく”心を起こしましょう。

          節目の行事のおかげさまで感謝の心を呼び起こしましょう。
          「ありがとう」こころから合掌しあい喜んで頂こう。

                               合掌

                     滋賀教会教会長
          Sekido06


          【滋賀教会発足50周年記念行事】

          ●アニバーサリーファミリーフェスティバル
          日時 平成26年4月6日(日) 10:00〜15:00
          場所 滋賀教会
          内容 
          長友仍世さんライブ、屋台、ゲーム、特技披露、仮装大会、
             姓名鑑定、カルチャー教室、チャリティーエコマーケットetc

          ●滋賀教会発足50周年式典
          日時 平成26年11月9日(日)
          場所 滋賀教会
          内容 詳細検討中


          1

          calendar

          S M T W T F S
                1
          2345678
          9101112131415
          16171819202122
          232425262728 
          << February 2014 >>

          selected entries

          categories

          archives

          links

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM