「笑顔が素敵?滋賀教会」バーベキューパーティーを開催しました。

0

    「笑顔が素敵[E:heart01]滋賀教会」
    2013年7月21日(日)17:00〜
    [E:happy01]教会駐車場でファミリーバーベキューパーティーを
    開催しました。
    みなさんいい笑顔ですね。[E:happy01]
    飲んで、笑って、食べて、また笑って楽しいひと時
    でした。[E:shine]
    参加者は幼児から一般・壮年さんまで総勢65名!
    少年部さんがおにぎりを握ったり、コンロの火おこし、
    野菜切りなど皆の協力で準備をしました。
    食材は、教会長さんより飲み物の差し入れを頂いたり、
    会員さんから野菜や近江牛などを提供して頂きました。
    支部・部を超えて交流ができ、美味しいBBQと
    綺麗な花火でとても楽しい夏の思い出になりました。
    食材を提供して下さった皆様、参加して下さった皆様、
    本当にありがとうございました!
                       合掌

    [E:shine]みんな明日へ向かってGOGOGO![E:shine]


    Dsc_1758_2Dscf3681_6Dscf3685_2




    Dscf3687Dscf3688Dscf3691




    Dscf3693Dscf3695Dscf3701




    Dscf3703Dscf3706Dscf3724




    Dscf3727Dscf3729Dscf3747




    Dscf3749Dscf3759Dscf3765


    平成25年次盂蘭盆会式典

    0

      日時 平成25年7月15日(月)9:00〜11:30
      場所 滋賀教会

       平成25年次盂蘭盆会式典が滋賀教会にて
      厳かに執り行われました。
      式典では私の今のいのちの使い方が子孫へ
      つながると教えて頂きました。
      この世に生を受けたことへの感謝と、ありがたい
      ご法に出会えた喜びを持ち、行供養(菩薩行)の
      実践をお誓いさせて頂きました。
                            合掌
      Dscf3583Dscf3594Dscf3632




      Dscf3634Dscf3637Dscf3640






      平成25年次近畿支教区青年婦人部大阪練成会

      0

        開催日 平成25年7月13日(土)〜14日(日)
        場所  大阪教会

         「つながろう[E:heart]あたたかい笑顔の自分になろう」
            〜幸せさがしを楽しもう〜
        をテーマに本年度も練成会が開催されました。
        滋賀教会からは22名が参加し、素晴らしい気づきと感動の
        2日間を体験しました。
        今回は3名の方に感じた事や決意を述べて頂きました。

        大津支部 Kさん
        婦人部練成の説法のお役、有り難うございました。
        今回は、婦人部さんにお伝えしたいと思い喜んで
        書かせて頂きました。
        参加者から、「お説法が、今の自分にとても響きました 」
        との声を聞かせていただき嬉しかったです。
        また準備をさせて頂く中で、本当に皆さんに 助けていただき、
        有り難かったです。
         子守の方のおかげさまで、参加者の方も安心して学んで
        いただくことができました。
        ありがとうございました。

        湖南支部 Uさん
        婦人部練成会ではとても充実した二日間を送らせて
        いただくことができました。
        二日間でたくさんのことを学ばせていただきました。
        始めに支教区長さんから『本気』という詩を教えて
        いただき、何事にも本気で取り組む姿勢の大切さを
        教わりました。
        夜にはKさんのお説法を聞かせていただき、苦しかった
        ときの心境などあからさまに綴っておられ、お説法を
        読み終わったときのKさんのすがすがしい表情から、
        まさに苦を乗り越えられた喜びといまの幸せを感じとる
        ことができました。
        翌日、二日目の大法座では滋賀教会の方の結びを通して、
        わたし自身いっぱい学ばせていただけて、彼女と法座の
        あとに話したときは嬉しくて泣けました。
        この練成会を通して、いまの幸せをいただけていることに
        感謝し、感謝のご供養をさせていただこうと思います

        湖北支部 Iさん
        今回の婦人部練成会に実行委員として参加させて頂きました。
        参加して下さる方が笑顔になって帰って頂きたいという
        思いで一生懸命取り組ませて頂き、皆さんの笑顔が
        見ることができました。
        また、息子の事を通して支教区長さんより教えて頂き
        「ありがとう」をたくさん言える自分にならせて
        頂きたいと思います。


        Img00166Img00164_2


        教会看板取り外し感謝のご供養

        0

          日時 平成25年7月9日(火)午後12:00〜
          場所 滋賀教会

           滋賀教会道場屋上に長年にわたり掲げさせて
          頂いていた「立・正・佼・成・会」の看板を
          老朽化に伴い取り外させて頂きました。
          当日は参拝者が一同に介し、地域に立正佼成会の
          名を知ら示して頂いた看板への感謝と、これからの
          布教への誓願を込めご供養をとり行わせて
          頂きました。

                               合掌

          Dsc_1707_2Dsc_1709_2Dscf6544_2




          Dscf6545_2




          「出逢って、出会って、出合おう」組長教育を開催しました

          0

            日時 平成25年7月9日(土) 午前9:00〜
            場所 滋賀教会

             「出逢って、出会って、出合おう」をテーマに
            組長教育を開催致しました。

            学び、実践する、政治も宗教もひとつと学び、
            心ひとつにさせて頂きました。

                                 合掌

            Dscf6551_4Dscf6556_3Dscf6558_3Dscf6570_3




            「解脱会関西道場」を訪問しました

            0

              日時 平成25年6月24日(月)午前10:00〜
              場所 解脱会関西道場ならびに泉湧寺(京都市東山)
              参加 関戸教会長はじめ24名

               お互いの教えをもとに手をたずさえて共に学び合うため
              本年も解脱会関西道場に参拝させて頂きました。

              当日は雨の予報でしたが明け方には雨もやみ晴天に恵まれ
              解脱会関西道場において教団の生い立ちや活動などご説明を
              頂戴し、深く関わりのある「泉湧寺」を総勢45名で拝観
              致しました。

              解脱会開祖さまの立教の精神は真の宗教を現実社会に
              確立して世界平和を実現するという考え方には共感する
              ところがあると感じさせて頂き、最後には食事会で交友を
              はかり、共に手を取り合い世界平和達成に向け日々精進
              することをお誓いさせて頂きました。

              解脱会関西本部の皆様には大変心温まるおもてなしを
              頂きまことにありがとうございました。

                                 合掌
              解脱会公式ホームページはこちら

              Dsc_1546Dsc_1553







              Dsc_1561_2Dsc_1577







              Dsc_1582Dsc_1608







              Dsc_1612Dsc_1623_2



              7月のお言葉

              0

                 七月を迎え、ご先祖さまや両親に対する感謝の念を
                深める機会であると同時に、ものの見方や考え方を正
                して他と調和した生活をおくることの大切さをかみしめる
                契機にしたいと思います。

                今月は、会長先生から 日々の営みが信仰実践 とご法話を
                いただきました。

                 〜生活即信仰〜

                私たち在家の仏教徒にとって、日々の生活は仏さまの
                教えを学び、実践するところそのものです。

                呼ばれたら「はい」の返事をする、人と会ったら
                あいさつをする、はきものを揃える、人にやさしく接する、
                思いやる・・・・・。

                いつでもどこでもだれにでも、そうしたことが自然に
                できるようになるには、仏さまの教えから学ぶのが
                何よりです。

                日々の生活の中で、「はい」の返事や、あいさつは、
                当たり前のようですが、どんな時も、拝む「拝」で返事が
                出来ないこともあります。
                あいさつも心をこめて出来ないこともあります。
                だから、読経供養、法座、導き、手どりなどをとおして
                自分をふり返るのも、それが家族や他人さまへの思いやり
                やあたたかな言葉がけにつながるからです。

                その結果、日々明るく元気ですごせることがいわば信仰の
                功徳であります。

                いつでも、どこでも、誰でも日々の生活の中で身について
                いくのですから、学び、実践することは、とても大事な
                ことです。

                仏さまの教えを「学ぶ、実践する」というと、学ぶことと
                実践することを別々に受けとめがちです。
                けれども、学ぶは「真似る」と同じである。
                学ぶこと、実践することがともなってこそ仏道といえます。

                私たちは、学者になるために学んでいるのではありません。
                毎日の当たり前の中から、一瞬一瞬の所作や会話が教えの
                実践であり、そこから生まれる活力が、仏さまの教えの真価、
                すなわち信仰の喜びであるといえましょう。

                信仰の喜びは、特別な何かでなくて日々の中でいっぱい感じる
                ことができるのですね。

                とってもあたたかな気持ちになりますね。


                 〜「生かされている」の気づき〜

                「だれ一人として自分の力で生きているものはなく、
                私たちはあらゆるものに生かされていま、ここにある」

                日頃、このように考えて自分の命を大事に、相手の命を
                大事にしていますか?
                水も、空気もあるおかげさま、息を吸えるおかげさま、
                血液が体中に流れてくれているおかげさま、
                数えきれないおかげさまがある中で生かされています。

                そのことを知る、つまり生かされていることに気づくと、
                この世のすべてに感謝せずにいられません。
                そしてその感謝の気持ちは、「ありがとう」という言葉となり、
                やさしい態度となって表われるのです。

                佼成会の皆さんは、いつも日々ありがとうございます。
                と合掌します。
                それは、諸行無常や縁起観を実践し、感謝の実践だと
                思います。

                会長先生は、菩薩の実践といえば、ご承知のように
                六波羅蜜―布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧―ですが、
                なかでも禅定と智慧は言葉を見ただけでは実践に結びつき
                にくい感じがします。

                しかし、ひとことでいうと智慧は「生かされている」と気づく
                ことであり、その気づきから「感謝しつつ穏やかに生きる」
                という禅定が生まれるのですから、この二つはむしろ、
                私たちの人生の根幹となる実践といえるかもしれません。

                会長先生から、台所で食事の支度をしているときにふと
                幸せを感じ、感謝して生きることができる人、その心境で
                日々をすごす人は、何にもまして救われを証明する説法者です。
                布教の原点がそこにあります。

                としめくくっていただきました。

                今月は盂蘭盆会を迎えます。
                生んでいただいてありがとう。育てていただいてありがとう。
                と心をこめて言葉にだしてみましょう。

                そしてあたたかな縁を育んでまいりましょう。
                ふと幸せを感じる心を養って、自分だけの幸せを願わず
                皆の真の幸せを願い生活即信仰の実践をし、 日々明るく
                元気ですごせますように。
                そして、今月行われます選挙に無関心にならず、一人ひとりが
                自覚と責任を持ち政治に参加することが大事だと思います。


                開祖さまは、人間の心を正しく、明るく、豊かにする宗教と、
                人間の現実生活を正しく、明るく、豊かにする政治とは
                車の両輪であってどちらを欠いでも社会はアンバランスな
                状態におちいるのです。
                と説いて下さっています。

                                     合掌

                                    滋賀教会
                                    教会長 関戸 快枝


                1

                calendar

                S M T W T F S
                 123456
                78910111213
                14151617181920
                21222324252627
                28293031   
                << July 2013 >>

                selected entries

                categories

                archives

                links

                profile

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM