盂 蘭 盆 会 団 参

0

    令和元年7月14日()〜15日()に、本部の盂蘭盆会の式典に43名が参拝させて頂きました。

     

    後藤教会長さんからは「盂蘭盆会に参拝できることと、それに我が家のお戒名を読上げて頂くことはめったにない、稀なことですよ」とお言葉を頂き、行きの車両で、お戒名用紙に書かせて頂いたご先祖さまを偲ばせて頂き、隣同士で語り合いました。今ある命は、ご先祖さまがつないできてくださったおかげさまと、より一層感謝を深めることができました。

     

     会長先生からは『輪廻転生があるとするならば、それは人格完成のためです』とお話しくださり、今をていねいに一生懸命に生きることと教えて下さいました。そして『くりかえし』の詩を教えて頂きました。

     

    くりかえし くりかえし 

    まいにちまいにちのくりかえし

      おなじようなことのくりかえし 

    心をこめてくりかえそう

      楽しくなるまでくりかえそう

     

    行きも帰りも子どもから大人まで楽しく、和気あいあいと過ごさせていただくことができ、ありがたい団参となりました。

    ありがとうございました。

         合掌


    脇祖さまご命日参拝

    0
      脇祖さまご命日参拝

       平成27年4月9日(木)〜10日(金)脇祖さま
      ご命日参拝が実施されました。

       滋賀教会より朝出発のバス3台、夜出発のバス1台、
      そして新幹線で本部へ向かう方々等160名の参加の
      お手配を頂きました。

      DSC_4637

      各車輌の責任を大黒柱の壮年部さんが受け持って下さり
      安心の中に心温まるバスの道中でした。

       大聖堂に参拝し仏さま、一乗宝塔に参拝し開祖さま
      との出合いに感激しながら、仏さまに生かされている
      自分を確認するご縁を頂きました。

      P1000282

       本部参拝の皆さんのもう一つの目的は、10日の
      脇祖さまご命日に滋賀教会 関戸教会長さんの説法を
      大聖堂で直接聞かせて頂きたいとの願いでした。
      常に現象を通し、仏さまに自分の心を照らし合わせ、
      どんな時も「求道」し実践される教会長さんの説法を
      聞かせて頂きました。
      2DSC_4657



       新潟支教区 有路支教区長さんに説法のかみしめを
      頂きました。現象が人を高めて下さる。そして地道に
      こつこつと実践する事の大事さを説いて下さいました。
      木の根は表には見えないけれどしっかり根を張る事で、
      大きな木に成長し、きれいな花を咲かせていく。
      全ての現象は今がちょうどいい、今が最高であると
      受けとめていく事の大事さを学ばせて頂きました。

       信仰に対する姿勢と新鮮な心を呼び起こし、新たな
      精進への決意を誓願する意義ある団参となりました。

                            合掌

      一食推進全国フォーラムに参加しました。

      0
        一食推進全国フォーラム

        日時 平成27年2月7日(土)〜8日(日)

         ?身近な菩薩行の実践である「一食を捧げる運動」の新しい取り組みを
          一食推進担当者が理解し、全会員が取り組めるよう推進する。
         ?本運動に対する理解を深め、一食運動推進の主体者として今後の展開に
          ついて創造的に参画する。
         事を目的として「一食推進全国フォーラム」がご本部で開催されました。

        参加頂いた方から感想と決意の言葉をいただきましたので掲載させて
        頂きます。

        東近江支部  Sさん
        近江八幡支部 Kさん

            「一人一人が主役」

         今回のフォーラムで、一食に対する気持ちが高まりました。

        どれだけの額が集まっているのか?
        一食基金がどのように使われているのか?

        を知ることで、私たち自身も
        “もっと意識を持って実践しよう!”と決意しました。

         滋賀教会では1日、15日に一食を捧げる運動をしていますが、
        もっともっと啓発していこう!!と思います。
        みなさ〜ん、一緒に一食の実践をしましょう!!
                                合掌
        NCM_0369NCM_0370


        平成26年次「教師拝受」授与式

        0

          10月18日19日本部大聖堂にて教師授与式が執り行われ
          滋賀教会からは11名が拝受させていただきました。
          代表の方々から喜びと感謝の言葉をいただきましたので
           
          掲載
          させて頂きます。

           
           大津支部 Kさん
          滋賀教会の 50周年節目の年に教師拝受のお手配をいただき
          誠に有難うございます。

          講話の中で、教師としての自覚について教えて頂き、改めて
          人様の幸せを念じ、温かい触れあいをさせて頂きたいと思い
          ました。
          また、最高の幸せになるこの教えを沢山の方にお伝えしていき、
          救い救われの道を共に歩んでいきます。
                               合掌

          日野支部 Sさん
           今回教師拝受のお手配、誠にありがとうございます。

           教師拝受授与式にて、「菩薩行は人さまの為にさせて頂くの
          はもちろんですが、まず自分自身が高まって、しっかりと精進
          させて頂くことがとても大切です。」と教えて頂きました。
          その言葉を頂いた後、本部聖壇上で拝受した時はとても感動
          しました。
          帰りの新幹線の中で両親から電話で「おめでとう」と言って
          貰えた時は、胸がいっぱいになり、改めて両親に感謝させて
          いただきました。
          これからは、今まで以上に人さまとの縁を大切にし、自行、
          化他行の実践をさせて頂きます。
                                合掌

          日野支部 Yさん
           この度は、第31回教師拝受のお手配を頂き有り難う
          ございます。

          「道を知って道を行く」と私たちは、日頃より習い、
          開祖さまのように笑顔のすてきな人になりたい。
          「おかげさま」の感謝の言葉が当たり前に出せる人に
          なれますように、と誓願をもって本部へ行かせて頂き
          ました。

           大聖堂での光?さまのご供養に感動しました。
          いつも、ゆっくりと一言一句を大切に読誦されることを
          知ってはいましたが、目の前でお姿を拝見し、やさしい声
          を耳にすると体の奥までやわらかなリズムで響く三部経は、
          上手に読めない私でも、続いて読誦することが出来ていま
          した。とっても嬉しかった、楽しくとてもありがたいご供養
          でした。

           会長先生からは、「自覚に立つ時です。これからが始まり
          です。」とやさしく教えて頂きました。
          まだまだ基本もままならない私に、「学びなさい!深めなさい!
          さぁー動きなさい!」と背中を押して頂いたと感じました。
          もう一つは「○○がちょうどいい」という言葉です。
          「今の私に今の主人がちょうどいい」と教えて頂きました.
          今がチャンス、生活即実践です。私も主人に「今の私がちょうど
          いい」と言ってもらえるようになりたいと思います。
          毎日を明るく、楽しく、ありがたく、この身を使わせて頂きます。
                                                      合掌


          Dsc_3388 Dsc_3393_2 Dsc_3427


          生誕地まつり

          0

            日時 平成26年10月11日(土)~12日(日)

             
             晴天の新潟十日町、滋賀教会は開祖さま生誕の地にて
             
            発足50周年を歓喜と誓願をもって大きく飛翔する行進が
             
            出来ました。

             男子纏、女子纏、学生纏、少年纏の4基がサー!の
            掛け声
             に合わせて天高く舞い72分間笑顔で歩きました。
             
            長い行進の途中、挫けそうにもなりましたが積み重ねて
            来た
             練習、
            今日を迎えるまでの色々な事を糧にして、
            そしてまとい部の
             デザイナーとして活躍する女子纏の
            リーダーから、纏を振る
             一人ひとりに似顔絵やメッセ
            ージを手作りで描いたうちわを
            背中に差して、その
            うちわから不思議な後押しする力が
            長い行進を笑顔で
            乗り越えさせてくれたのだと思います。


             祭り後の前進会では生誕地祭りに携わった人たちの
             
            これまでの労に感謝をし、大いに盛り上がり、それぞれ
            誓願を立て、ここからが新たなスタートだと決意を
            新たに
             しました。

             教会長さん始め、まとい部や鳴り物の方々、陰で支えて
             
            下さったサンガの皆さん、そして送り出してくれた家族に
             
            感謝申し上げます。
             
            本当にありがとうございました!
             
            これからも51年目にむけて羽ばたいて行けるように精進
            させて
             頂きます。
                                 合掌
                              青年部Nさん


            生誕地まつりに参加させていただき、ありがとうございました。
            開祖さまのお徳のおかげさまで、有難いお手配と温かなふれあいを
            たくさんいただきました。

            ご生家のご宝前を参拝させていただいたとき、ここが原点なのだ
            と思うと感謝の気持ちと、参拝させていただけた悦びで胸が
            いっぱいになりました。

            大池灯籠流しと花火では、凛と張りつめた空気の中、灯籠に
            書かせていただいた誓願を改めてお誓いし、迫力ある花火から
            後押しをいただきました。

            会長先生ご夫妻が合掌をしてお見守りくださり、川端理事長さんが
            身を乗り出してご声援くださるなか、精一杯感謝の気持ちを込めて、
            心ひとつに行進させていただきました。
            沿道からもたくさんのご声援をいただき、とても嬉しかったです。
            生誕地まつりの有り難いご縁をとおして、この世に生を受け、
            ご法に出会えた悦びを、お手取りをさせていただいている友人に
            お伝えさせていただこうと思わせていただきました。

            そして、多くの方と悦びいっぱいで11月9日の滋賀教会
            発足50周年記念式典を迎えられますように精一杯お手取りを
            させていただきます。

            生誕地まつりで、十日町市の皆さん、ご本部の皆さん、
            十日町教会の皆さんが温かく迎えてくださったように、
            良いご縁を結ばせていただきたいと思います。
                                  合掌
                              大津支部 Yさん


            【当日の様子】
            第38回
            生誕地まつりに向け前日組が出発しました。
            10729031_695712870516970_647333596_ 10721155_695851403836450_286795605_ 10721306_695827330505524_1113035677





            10726254_695842960503961_722898049_ 10726532_696035510484706_1951950628 10719252_696035323818058_99703014_n





            10580289_696064743815116_1090409015 10726242_696035393818051_33578245_2 10723516_696060807148843_871927959_







            10726556_696060773815513_1497699681 10721054_696060730482184_1943065778 10726422_696283193793271_930415433_




            10711365_696333023788288_604737845_ 10708138_696333003788290_119444783_ 10708441_696336797121244_73375652_2




            10723211_696337863787804_63880908_2















            いよいよ行進スタートです!
            Img_0269 Img_0305 Img_0307


            Img_0330 Img_0337
            Img_0338 Img_0343




            Img_0345 Img_0346 Img_0349
            Img_0351

            Img_0357


            Img_0395_2
            Img_0362 Img_0395 Img_0399 Img_0406 Img_0408

             

             

            Img_0452

             

             

             

             

             























            終了後の写真です。

            10723512_696369020451355_511186879_ 10726332_696369350451322_568812768_


            雨中の一乗まつり

            0

               10月5日


               今回お会式・一乗まつりへは近畿支教区枠で、
              11
              教会の皆さんと初めて一緒に一乗行進をさせて
              頂きました。

               台風18号の影響により、東京は大雨でしたが
              会長先生から雨中行進は宇宙の行進とお言葉を頂き、
              今回の行進は大雨を通して自分は宇宙と調和をした
              一つの乗り物、一乗精神を大切にした行進をすべきだ
              と胸に刻みました。

               滋賀教会は生誕地祭りも控えている為、自教会の纏は
              出しませんでした。
              姫路、神戸、大阪の纏に入らせて頂き、雨に打たれて
              身体は冷えましたが心は熱く!最後まで笑顔で行進する
              ことが出来ました。

               支教区で行進を成し遂げた事の達成感、今回のテーマ
              でもある“舞い上がれ近畿!見せるで大志!”のように
              雨に負けず支教区が心ひとつになった瞬間を味わう事が
              出来て本当によかったです。

               次は滋賀教会の生誕地祭り行進があります。
              一乗まつりの勢いと喜びをそのままに滋賀教会発足50周年
              を門出の年として誓願を新たにし、生誕地の空を大きく飛翔
              してきます!

                                   合掌

              Dsc00123_2 Dsc00142_2 Dsc00134_2 Dsc00169 Dsc00156 Dsc00151 Dsc00168_2


              「お多(福)善友隊」に参加しました

              0

                 お多(福)善友隊」に参加しました

                平成26年4月18日(金)〜19日(土)

                 光祥さまに隊長をお努めいただき
                 支教区代表の会員さんが現地を訪問し、
                 被災地での慰霊供養や買い物を通して
                 多くの人に福を拡げ、
                 被災地を忘れない応援のメッセージを発信するとともに、
                 全国会員の被災地への関心を高める。
                を目的とした「お多(福)善友隊」が東北の被災地を訪れ
                 ・地域の方と交流し、現状の理解を深める。
                 ・慰霊供養を行う。
                 ・復興商店街等を回り、買い物をする。 
                等を行なって来られました。

                そのお多(福)善友隊」に参加されたKさんに感想文を頂きました
                のでご紹介させて頂きます、

                Kさん
                 全国13教会の主任13人が郡山駅で集合し、
                光祥さまと共にお多(福)善友隊」として富岡町に向かいました。
                車中で同席して下さった「ラジオ福島」のアナウンサーの大和田新さん
                から福島の現状を聞く中で、その大地は沢山の遺体があったこと。
                心ない他の放送局の人がタバコの吸い殻を捨てたり、排尿をしたり・・・
                ありえない”と嘆いておられました。

                 富岡駅に着きバスを降りる時、その話を思い出して大地に一歩を
                踏み入れる時、思わずお題目をとなえました。と同時に涙が出て
                きました。

                 その後、慰霊碑の前で狩野支教区長さんお導師の元、光祥さまと
                共にご供養させて頂きました。
                お導師さんの静かで力強い声で、さっき出合ったばかりの人達と
                心一つになり、真心いっぱいのご供養でした。
                佼成会のサンガはすばらしいと思いました。
                光祥さまの献花に続いて、参加者の地元の特産物をお供えさせて
                頂きました。私は赤こんにゃく(味付)をお供えしました。

                 富岡駅の周辺は津波の爪痕が残ったままでした。いつまでと
                先の見えない状況に憤りを感じました。
                大和田さんが「被災地の方に寄り添うことは一緒に泣くこと」と
                言われたのが印象的でした。

                 次に訪問したのは「浜風商店街」でした。
                皆さんとても元気で明るくて、会員さんも沢山出迎えてくださり、
                当時の事も話してくださいました。
                でも、その奥の心を考えると胸が熱くなりました。
                そこで沢山のお土産を買わせて頂きました。
                ラーメンもとっても
                美味しかったです。

                 夕食をいただき、その後法座がありました。
                もちろん法座主は光祥さま。時間を忘れてご指導いただきました。
                そして、「この隊に入隊して自分がこれからどうなって行くかと
                いうことが大切です。」と教えて頂きました。

                 次の日、三春の滝桜に行ったのですが、車が渋滞してなかなか
                バスが進まないのでみんなで車を降りて歩いたことも思い出の
                一つです。もちろん光祥さまも歩かれました。

                 帰りのバスの中で「これで『お多(福)善友隊』の入隊式を全て
                終了しました。おめでとうございます。」と言って頂いたとき、
                これからもずっと「お多(福)善友隊」の隊員なんだと、とても
                うれしく光栄に思いました。

                 今回のご縁を大切に、そして感じたことや学んだことを多くの
                人に伝え、決して忘れない努力を続けて行きます。

                                   合掌
                027_2 Iwaki03_2 P1000117_2




                P1000125_3 P1000122 040





                Dsc_2600_2


                平成25年次「教師拝受」授与式

                0

                  日時 平成25年10月26日(土)〜27日(日)

                  本部大聖堂にて教師授与式が執り行われました。
                  滋賀教会からは4名の方が拝受され、喜びと感謝の言葉を
                  頂きましたので掲載させて頂きます。

                  Sさん

                     この度は、教師授与のお手配、誠にありがとうございます。
                    
                     会長先生のお話しの中で、道元禅師の和歌

                    「峰の色 谷の響きも 皆ながら
                            吾が釈迦牟尼の声と姿と」

                    とご紹介頂き「気付き」を大切にして下さい。
                    と教えて下さいました。
                    
                     感謝のないところに気付きはないと思います。
                    お話の中に何度も「感謝」という言葉がでて参りました。
                   
                    

                    この機会に、生んでいただいたこと、育てていただいたこと、
                    法縁に出逢えたことに、心より感謝し、
                    今後は菩薩行を通して「気付いたこと」をしっかりと心に留めて、
                    ひと様にお伝えさせていただき、
                    明るく、やさしく、暖かな人に成らせていただくよう
                    勤めさせていただきます。

                    ありがとうございました。


                  Hさん
                     この度は、教師拝受のお手配、誠にありがとうございます。
                    
                     会長先生より
                    全てのものに感謝すること
                    私たちは 喜ばれるために存在している
                    と教えて頂きました。

                     太陽のように「明るく・あたたかく・やさしく」皆さんと
                    ふれあいをさせて頂きます。
                                           合掌


                  Nさん
                     この度は、教師拝受のお手配誠にありがとうございます。

                    ご本部の聖壇にあがらせて頂き、松本教務部教育G次長さま
                    より拝受いただきました。

                    とても感動し嬉しくそして身に余る思いでいっぱいです。

                    何よりも、滋賀教会に何度も講師として来ていただいた、
                    司会のIさんが2日間にわたり私達の座席まで来て、
                    励ましのお言葉をかけて下さり、そのお心がとても暖かくて
                    感動しました。

                    私もIさんのように、教師のお役に恥じないよう、
                    感謝の心、布施の心を忘れず、人様に喜んでいただける私に
                    ならせていただきます。

                    ありがとうございました。


                  平成25年次「お会式・一乗まつり」物産展

                  0

                    日時 平成25年10月20日(日)11:00〜
                    場所 ご本部大聖堂

                     昨年に続き本年も物産展のみですが参加させて
                    頂きました。
                    初めて物産展に参加された方からは、
                    いろんな方々とふれあいそして有り難い
                    ご縁を頂いたと喜びと感謝の声が聞かれました。

                    大雨のなかたくさんの方にお立ち寄り頂き、
                    おかげさまで完売する事ができました。

                    ありがとうございました。
                    Dscf7310Dscf7333Dscf7341Dscf7351




                    1

                    calendar

                    S M T W T F S
                         12
                    3456789
                    10111213141516
                    17181920212223
                    24252627282930
                    31      
                    << March 2024 >>

                    selected entries

                    categories

                    archives

                    links

                    profile

                    search this site.

                    others

                    mobile

                    qrcode

                    powered

                    無料ブログ作成サービス JUGEM